ホーチミン最終日〜メコン川 日帰りツアー、帰国〜

いよいよ最終日。フエにも行けず、正直ホーチミンには観光名所らしい名所もないし、何か淋しいなーと思い、最終日にメコン川日帰りツアーに参加してきました。
klookから予約したのですが、このツアー7:30〜17:00の丸1日のツアーでランチも付いて、驚愕の2人で5,000円でございます・・・安すぎる・・・
運営会社のことが心配になる安さです。

ということで、ホテルまでバスでお迎えが来てまずはヴィンチャンパゴダに向かいます。

昨日のMINISTOPで買っておいたおにぎり。普通に美味しいです。

私たちのツアー。ヴィンチャンパゴダに到着です。
ヴィンチャンパゴダは巨大な仏像などが並ぶ個性的なお寺でした。





























続いてメコン川クルーズ。小さな島をホップして、最後にレストランに行きました。









小さなボートに乗り換えます。

養蜂場

バナナチップスやナッツなど、どれも美味しかった!















果樹園
ここのフルーツもめっちゃ美味しかったです!

地元のおじさんやおばさんが代わる代わる楽器の演奏や歌唱をしてくれました。



ココナッツミルク?作るところだったかな?



キャラメル作り



ハブ酒






レストランに到着です。



豪華に見えるのですがお味は・・・
でもあの値段でこれだけの量が出てくるなんて信じられません。

小さなボートを地元の方が漕いでくれます。
私たちは最終日ということもあって現金0でこのツアーに参加してしまいチップすら渡すことができませんでした(大汗)
途中途中で小銭があるとおやつを買ったりできたので、絶対現金必須です。



三輪車に乗って、フェリーに乗って、戻ります。

帰りのフェリー乗り場で飲み物買った。

私の誕生日で止まっていたカレンダーを記念に撮影。

ホーチミンに戻ってきました。50周年のお祝いで道路が混んでいて少し遅れての到着でした。

私たちはホーチミンに着いて、ホテルに戻り、荷物をピックアップして、まだまだ時間に余裕はあったのですが、道路に何が起こるか分からないので早め早めに空港に行くことにしました。こういう時に限って何も起こらず搭乗の5時間以上前に空港に着きました(笑)

チェックインもできないのでひとまずご飯。美味しかった!

お腹が空いてポテチまで食べる(苦笑)

飲む・・・(よく見たらハノイの空港で飲んでたのと同じカップだった)
ということで、ちょっと遅れたかな?くらいでホーチミンを飛び立ちました。

福岡空港に到着。日本の入国は本当にあっという間。
ホーチミンは入国も出国も並ぶし、エアコンが効いていないのでしんどかったです。
お金を払えばファストトラックに通してもらえるのでそれが結構お勧めかもしれません。


食べてばっかりですが、博多駅でお刺身定食で朝ごはん。



お土産ちゃんと写真で撮ってなかったので残っているものだけご紹介。





コメント