ホーチミン2日目〜オシャカフェでフォー、アサイー、CHEESE COFFEE、ブンチャー〜

2日目はTrung Nguyên Legendというホテルの近くにあったカフェからスタート!





youtuberさんがここのフォーが美味しい!と言っていたので来てみました。
うん、確かに道端のシンプルなフォーに比べると具沢山で美味しかったです!

すごくおしゃれなカフェで、塩キャラメルラテもめっちゃ美味しかったです!



amaiという食器屋さんでカトラリーをお土産に購入。
帰国して使っていますがとってもお気に入り。

韓国っぽいサイン。かわいい。

ホーチミンでもMAROU(チョコレート屋さん)発見!



スリ タンディ ユッタ パニ寺院
ヒンドゥー教のお寺で、中がとっても素敵でした。





独立50周年記念のポスターが街の至るところに。

Pure Bowlsでアサイー







ベンタイン市場







SAIGON CENTRE
地下のAnnam Gourmet Marketでお土産を色々と購入。
高島屋のキャスで欲しかったエリザベス女王のマグカップを発見!しかもセール!









立派な市庁舎が奥に見えます。手前の蓮も素敵。

ホテルの前にあるホーチミン歌劇場

高い建物がカラベルホテルです。

ホテルの廊下にウォーターサーバーがありました。

歌劇場の裏にあったギターのオブジェ

歩いて日本人街に向かいます。

ブンチャーのお店「ブンチャーハノイ26」へ。



美味しかったです!

日本の飲み屋街のような雰囲気(笑)

夜になっても車・バイク・人すごいです。

ホテルの近くにあったCHEESE COFFEE



ティーラテ(ジャスミンウーロンミルクティー?みたいなもの)は美味しいし、アボカドケーキも美味しいし、ここすっごく良かったです。ティーラテは後日もう一度買いに来ました。

ティー飲んだすぐあとにまたタイミルクティー買って帰る人(苦笑)

ANNAH GOURMETで買ったマンゴー。美味しかった!

コンビニで買ったリクローおじさんみたいなチーズケーキパン(笑)

確か翌朝食べた気が・・・普通に美味しかったです^^

コメント