3泊4日クロアチア〜スロべニアドライブ旅|●4日目●ブレッド湖〜グロースグロックナー山で氷河!
短いようで長いようで、でも短かったような4日間。いよいよ最終日。
朝ごはんを食べて、まずはブレッド湖の教会がある小島にボートで渡ります。
の〜んびりお兄さんが漕いでくれます。この「の〜んびり」な感じが眠りを誘います。(大体乗り物に乗ると眠くなる)
島に着いて、ブラブラ、お土産物さんなどを覗き、私はここで陶器のラベンダー入れを購入。ブレッド湖は日本人の方が多い!日本人の方とおしゃべりしたり、日本語が話せる台湾人の方にも話し掛けられる。
またボートで戻り、前日クリームケーキを食べたカフェで見付けていた世界一になったアイスクリームを食べました。不思議と普通だった、、、?
それからホテルをチェックアウトして車でブレッド城へ。今度は上から教会を眺める。美しい、、、
それではプラハに戻りましょう、となったのですが、途中から何だかすごい景色が見え始める。オーストリアの山岳地帯、なんと氷河です!!!こんなところがあるんだー!って驚き。ツーリングのバイクもいっぱい。気温は14℃だけど、標高2000m超で雪も残っていました。こんな景色が見られて、めちゃくちゃ感動しました。人生って素晴らしい。地球って素晴らしい。愛、感謝♡
そうして無事プラハに戻って来ました。さーて、次はどこへ行こうか。
大体そういうことばっかり考えて生きております。

おかずに対して主食の量が多すぎる件。

ブレッド城とボート

奥に見えるのが小島にある教会






このボートに乗っている大きいお兄さんが船頭さん。



アイスクリーム4個目。
世界一のアイスクリームらしいです。

ブレッド城から小島を望む


何だかすごい景色が見え始めていることに気付く。

富士山より高いみたい!

氷河



ツーリングの人がいっぱい!バイクで走ったらさぞかし気持ちいいだろうなー。

鷲?と、とんがり山

クネクネ道。カーブが20個くらいありました。しかもとんでもなく急な。

お土産で買ったラベンダー入れ、23ユーロ

おかずに対して主食の量が多すぎる件。

ブレッド城とボート

奥に見えるのが小島にある教会






このボートに乗っている大きいお兄さんが船頭さん。



アイスクリーム4個目。
世界一のアイスクリームらしいです。

ブレッド城から小島を望む


何だかすごい景色が見え始めていることに気付く。

富士山より高いみたい!

氷河



ツーリングの人がいっぱい!バイクで走ったらさぞかし気持ちいいだろうなー。

鷲?と、とんがり山

クネクネ道。カーブが20個くらいありました。しかもとんでもなく急な。

お土産で買ったラベンダー入れ、23ユーロ
コメント
コメントを投稿