ハノイ旅2日目①〜贅沢?エステ三昧〜

2日目の朝。ホテルの窓から見える風景。
ハノイでは窓付きの部屋が少ないのでありがたい。

綺麗な建物があると思えばこういう建物も残っていて、、、
バンコクもこんな感じだった。


朝食会場。








普通に美味しかったです。温かいものがもう少し温もっていると良かったかな。
フォーは注文式で、出来立てで提供されます^^


真ん中のフルーツはヨーグルト和えかと思ったらマヨネーズ和えでした・・・
フルーツは自然な甘さです。日本のって甘すぎるのかも。




部屋に戻ると美しい影が・・・


さあ、2日目はエステ三昧です!
ホアンキエム湖の近くなので歩いて向かいます。


ボタンやテープなどの問屋が並んでいました。


ベトナムの国旗とランタンが並んでいます。


道端にニワトリ(笑)




エステの時間まで少しあったのでベトナムコーヒーを飲んでみることに。


有名なHIGHLANDS COFFEEというチェーン店へ。


ベトナムコーヒーはコンデンスミルクが入っているのが特徴です。
甘いもの好きの私でも甘い!と思うくらいに甘いです(苦笑)
氷が溶けてきて少しずついい感じになって行きます。


ホアンキエム湖に浮かぶ玉山祠が見えます。あとで行ってみます。


時間が近づいてきたのでお店に戻ります。
L'essence Spaでフェイシャルとフットマッサージを予約しました。
klookで予約してフェイシャルが60分5,451円、フットが45分1,350円でした。

9時前なのでお店に入ったのですが声をかけても反応がない・・・
10分くらいしてやっと返事が返ってきました、、、良かった(苦笑)

蓮の実とキウイのドライフルーツとハーブティ


エステの技術はなかなか良かったです!
バンコクよりも全然上手で、満足度は高かったです。

次のエステまで時間があったので玉山祠に寄ってみることに。

次のエステまで時間があったので玉山祠に寄ってみることに。
この赤い橋を渡って、湖の中洲にあります。









ちょっと見えにくいですが左側に亀がいます。その秘密は後ほど・・・








ホアンキエム湖には亀の伝説があって、その亀が祀られたお寺になります。
ベトナムの初代皇帝がこの湖で大剣を手に入れて明との戦いに勝利します。そうすると大亀が湖から出てきて剣を湖に還しなさいとお告げしたそうです。そしてこの小島で剣を返上し、亀の塔が建てられ、亀を祀るこのお寺も建立されたんだそうです。
この大きな亀がこの伝説に関わっているとされているそうです。

シャンハイハナスッポンが正式名称で、この湖で捕獲された2匹の剥製が飾られています。

シャンハイハナスッポンが正式名称で、この湖で捕獲された2匹の剥製が飾られています。
↑こちらが最近捕獲されて治療しようとしたけれど亡くなってしまった新しい剥製みたいです。大迫力の大きさでした!




湖の前にあった果物売り。ベビーカーが改造されてる???










次にやって来たのがL'essence De La Vie Spa。
こちらでは30分の頭、肩、背中マッサージを。klookで1,454円です。


ここはスパとレストランが併設されていました。
そうそうベトナムのエステのメニューで面白いのが食事付きっていうのがあるんです。
恐らくこちらみたいにスパとレストランが併設されているところが多いのでしょうね。


そしてここのマッサージ師さんがめっっっちゃくちゃお上手でした。
名前聞いておけば良かった・・・1番上手だったのに1番時間短くて後悔しました。
というのもこの後ランチを予約していたのでこれ以上延長できなかったんですよね。
本当にこれまで受けたマッサージの中で1番お上手でした。。。また会いたい。。。


可愛いお土産物屋さんが並んでいます。
ここからすぐのレストランにランチに向かいます。


後半に続く・・・
コメント
コメントを投稿