◉プラハlog◉コロナ禍のプラハ②
チェコは本日から小売店など営業再開となりました。
その少し前に人がまだまばらなプラハ中心地を歩いて来ました。
少し天気が悪かったのが残念ですが、普段は開いている建物の扉が見られたのが面白かったです。扉が閉じているだけで結構風景が違って見えるのですね。
これから天気の良い日に少しずつ出掛けてプラハの街角を撮影してみようと思っています!

大好きなNamesti Miruでは抗体検査が行われています。

この日は40分近く掛けて歩いて出掛けました。

ヴァーツラフ広場

国立博物館

この正面の建物(ホテル)がとても可愛かった

ヘンリーズタワーとカトリック教会

火薬塔

市民会館

リパブリキ広場

リパブリキ広場周辺はデパートが並んでいます。

クルテク

黒い聖母の家

黒い聖母の家の扉
扉もキュビズムで素敵!

この扉が閉まっているの初めて見たのだけど、、、近付くとびっくり!

人の頭が並んでいる!!!恐怖!!!

エステート劇場

色んなお店が並んでいる通り
プラハのハイストリート

先ほど向こうの国立博物館側からの写真があったと思うのですが、こちらがヴァーツラフ広場の反対側になります。ヴァーツラフ広場はこれから改修工事に入るそうです。

アドリア宮殿
という名前ですが宮殿ではないです。元は保険会社の建物だったそう。開いたら中の写真も撮りたい〜

トラムの扉に張ってあった。マスクして乗ってね!って感じかな?チェコ語は全く読めません。

大好きなNamesti Miruでは抗体検査が行われています。

この日は40分近く掛けて歩いて出掛けました。

ヴァーツラフ広場

国立博物館

この正面の建物(ホテル)がとても可愛かった

ヘンリーズタワーとカトリック教会

火薬塔

市民会館

リパブリキ広場

リパブリキ広場周辺はデパートが並んでいます。

クルテク

黒い聖母の家

黒い聖母の家の扉
扉もキュビズムで素敵!

この扉が閉まっているの初めて見たのだけど、、、近付くとびっくり!

人の頭が並んでいる!!!恐怖!!!

エステート劇場

色んなお店が並んでいる通り
プラハのハイストリート

先ほど向こうの国立博物館側からの写真があったと思うのですが、こちらがヴァーツラフ広場の反対側になります。ヴァーツラフ広場はこれから改修工事に入るそうです。

アドリア宮殿
という名前ですが宮殿ではないです。元は保険会社の建物だったそう。開いたら中の写真も撮りたい〜

トラムの扉に張ってあった。マスクして乗ってね!って感じかな?チェコ語は全く読めません。
コメント
コメントを投稿