2020年年初めイタリア旅〜4日目ピサ〜
4日目〜(⌒▽⌒)最終日です。

3日目にもなると何も言わなくても紅茶が供される。

いざ、ピサへ〜!
この電車はガラガラだった。ピサまでは1時間20分。

ピサ中央駅
基本天気が悪い。


ピサの斜塔に到着

奥がサンジョバンニの洗礼堂、手前がドゥオーモ

思った以上に傾いていたleaning tower(傾いた塔)

コレクションしているシンブルと共に。

ドゥオーモ

ピサムーバー(5ユーロ)
5分で空港に到着。

飛行機が窓側だったので見ていると、ピサの斜塔群が見えた〜〜〜!!!(感動)

プラハに到着〜3泊4日、楽しい旅でした。
イタリア大好き。ありがとう。
ホテルの朝食で初めてレモン味のヨーグルト見ました。
さて、旅の計画を立てる時に、当初はミラノーフィレンツェを鉄道で往復して、またミラノの空港からプラハに戻る予定でしたが、Google mapを見ていると、、、どうやらフィレンツェからピサが近いらしい。そしてピサからプラハ行きの飛行機もあるらしい、、、値段を調べてみると、、、9.99ユーロ〜!行く前からトリュフオイルをお土産に買うつもりだったので10kgの手荷物チェックインも事前予約して19.99ユーロ。しかもミラノに戻るより鉄道も安い。更にはピサは中央駅から空港がめちゃ近い!ピサは行ったことがなかったし、迷わずこの経路で帰ることに決めました。やはり地図を見るって大切ですね。新たな気付きが得られるものです(笑)
さて、朝9時台の鉄道でフィレンツェからピサへ移動。
ピサ中央駅の荷物預けでパンパンになった旅行バッグとリュックを預ける。
身軽になって、いざ、斜塔まで歩きましょう!
ピサでの滞在時間約2時間です。
まずは駅の近くにあるキース・ヘリング最後の作品「全世界」の壁画へ。キース・ヘリングってアメリカ人なのでこんなところに最後の作品があるなんて驚きでした。
そのまま有名な観光地を巡ります。
アルノ川沿いのサンタ マリア デッラ スピーナ教会〜Palazzo Blu(美術館)を通り、メッツォ橋を渡ってサン・ミケーレ・イン・ボルゴ教会〜カヴァリエーリ広場を通り、ネットで調べていたL'Ostellinoというパニーニ屋さんに寄りテイクアウト。
そしていざピサの斜塔と対面〜!見た感想は「マッジでめっちゃ曲がっとる!!!」でした。思った以上に傾いていました(笑)ピサの斜塔の周りは広場になっていて、洗礼堂とドゥオーモが同じ敷地に建っているので、正直、建物がギュッと詰まり過ぎてるなーと思いました。ピサの斜塔1つだけでいいのに、って思いました。
斜塔を見ながらパニーニを食べる。うまい!フィレンツェのパニーニよりこっちの方が好きでした!何と言ってもハムにプラスして、マスカルポーネチーズにトリュフにウォールナットという私の好きなもの全部乗せだったので、最高でした。
思いの外ゆっくり出来て、また中央駅まで引き返します。ハイストリートを通って少しお店を覗きながら。中央駅から空港まではピサムーバーという無人のモノレールが出ており、5ユーロ、5分で着きます。最高か!将来的にチンクエテッレなんかも行きたいのでその時にもまたこのピサルート使うことになると思います。
ということで、無事夕方にはプラハに到着。プラハめっちゃ寒い!!!フィレンツェは毎日最高気温10度以上だったのですが、寒いなーと思っていたら、いや、全然温かかったです(苦笑)ということで2020年初旅はイタリアでした。ずっと行きたかったフィレンツェに行けて本当に良かったですし、フィレンツェが思った以上に好きになり、毎年行きたいなーと思うほどです。
結論、1月はイタリア!!!

3日目にもなると何も言わなくても紅茶が供される。

いざ、ピサへ〜!
この電車はガラガラだった。ピサまでは1時間20分。

ピサ中央駅
基本天気が悪い。

キース・ヘリング「全世界」

美術館。面白い建物。

ピサの街並み

サンタ マリア デッラ スピーナ教会

サンタ マリア デッラ スピーナ教会

サンタ マリア デッラ スピーナ教会






Palazzo Blu(美術館)



サン・ミケーレ・イン・ボルゴ教会





サント・ステファーノ騎士教会




カロヴァーナ宮


L'Ostellino


Speciale1をオーダー。ハム、マスカルポーネチーズ、トリュフ、ウォールナッツが入っている。めちゃうま。7ユーロ。

美術館。面白い建物。

ピサの街並み

サンタ マリア デッラ スピーナ教会

サンタ マリア デッラ スピーナ教会

サンタ マリア デッラ スピーナ教会






Palazzo Blu(美術館)



サン・ミケーレ・イン・ボルゴ教会





サント・ステファーノ騎士教会




カロヴァーナ宮


L'Ostellino


Speciale1をオーダー。ハム、マスカルポーネチーズ、トリュフ、ウォールナッツが入っている。めちゃうま。7ユーロ。

ピサの斜塔に到着

奥がサンジョバンニの洗礼堂、手前がドゥオーモ

思った以上に傾いていたleaning tower(傾いた塔)

コレクションしているシンブルと共に。

ドゥオーモ

ピサムーバー(5ユーロ)
5分で空港に到着。

飛行機が窓側だったので見ていると、ピサの斜塔群が見えた〜〜〜!!!(感動)

プラハに到着〜3泊4日、楽しい旅でした。
イタリア大好き。ありがとう。
コメント
コメントを投稿