7泊8日母渡捷〜4日目〜バルセロナ2日目

まずはホテルの朝食。
予約の段階で朝食が美味しいと書いてあったので期待していたのですが、オムレツもチーズもサラミもあるし、何よりパンの種類も色々あってすごく満足度高かったです。搾りたてのオレンジジュースも美味しかった〜。

そして雨のせいでサグラダファミリアの生誕のファサードに上ることが出来ませんでした。こんなことって、、、。私は2007年振りのバルセロナだったので、内部が完成していることに感動しました!当時は中はほとんど未完成。すぐに塔に上った記憶があります。私は聖堂にいると深海にいるような感覚に陥りました。雨のせいかな?人は多かったですが不思議と居心地がよく、いつまでもいられそう。内部だけでも数時間経っていました。そして早朝のミサも見ることが出来、ガウディさんのお墓にも行けました!塔には上れませんでしたが久々に来られて良かったです!また完成した後に来られるかな〜?

そしてCOSTAで少し休憩して、サンパウ病院の外観を見学。

その後バルセロナに来たらお土産はこれ!というほど有名らしいbuboというチョコレートショップまでバスで移動しました。当初はほぼ歩いて移動する予定でしたが、最終的には公共交通機関を使いまくり、10回券を2枚消費しました(笑)

buboではマカダムというマカダミアナッツ入りチョコレートが美味しいということで、頼まれものとお土産を含めて15個購入。ついでに何かのコンクールで優勝したというケーキ(手前)も頂きました。奥の母が注文したライチのケーキもさっぱりして美味しかったです。buboで美味しいケーキと紅茶を楽しんだ後はグエル公園へ。

雨でなかなか大変でしたが、園内を満喫出来ました。

夜はカタルーニャ広場にあるデパートの最上階にある食堂でご飯。母は肉を食べたいということでステーキ。海鮮パエリアとサラダ。2人でシェア。驚いたのはここの海鮮パエリア、今まで食べた中で1番美味しかった!デパートのレストランなのにクオリティー高い!お客さんもいっぱいで広いテーブル席がほぼ満席でした。ここお勧めです。

そして今晩の締めは母のリクエストでフラメンコを見に行きました。すっごくお安かったのですが迫力あって結構感動しました。2007年に見た洞窟フラメンコより良かったな!

バルセロナ満喫♡


トーストパンが大好き。蜂蜜とバターをたっぷりかけるスタイル。
トーストパンを食べると、自宅にトースター買おうか真剣に悩む。


12年振り2回目のサグラダファミリア


イチゴのホイップクリーム掛け


bubo


下が何かのコンクールで世界一に輝いたケーキ
奥がライチケーキ

グエル公園


El Corte Ingle(デパート)


ステーキ、海鮮パエリア、サラダ、サングリア
デパートの最上階レストラン
侮るなかれ、かなりのクオリティー!


フラメンコショー

コメント