7泊8日母渡捷〜6日目〜チェスキークルムロフ
プラハに戻って翌日も忙しい(苦笑)
9時のバスでチェスキーに行って来ました。私は13年振りの再訪です。
ここは本当にこじんまりしていて可愛い街です♡可愛いカフェも結構あったし、ご飯も美味しかったし、晴れていたし、最高でした!
まずは母が調べていたBohemiaというレストランへ。ここではりんごの輪切りの間に鶏肉が挟んである、ベリーソースが掛かった珍しいけどとっても美味しい料理をいただきました。母はチェコの鶏肉の美味しさに感動していました!
その後お城に行く途中に可愛いカフェ「café IN VIVO」を発見!外のテーブル席にいる人がお洒落だと中がすご〜く気になってしまいます(笑)そして入ってみると中もとってもお洒落で、近所にあったら通いたい居心地のいいカフェでした。ケーキも美味しかった〜!
途中アンティークショップに寄ったりしながらやっとこさお城に到着。無事お城のくまも見ることが出来ました。塔からの景色が可愛い〜。上から見下ろすとミニチュアの世界にいるような、おもちゃ箱みたいに可愛い街です。結構余裕を持っていたつもりだったのに気付けばもう帰りのバスの時間です。
バス停までの帰り道にアイスクリームを買って。
プラハに着いてから、こちらもずっと行ってみたかったご近所の「Lal Qila」というインディアンレストランへ。またここがめちゃくちゃに美味しかったです!!!ナンもカレーも、日本人の口に合わせているのではないかというくらい私たち好みでした。このレストラン、平日のお昼は700円で食べ放題やっているのでまた行こうと思います。

プラハからバスで約3時間。そこそこ掛かります。
往復6時間って考えるとかなりの距離というか、バルセロナの方が早く着きますね。
私は寝ていたのであっという間でした。

Bohemia

りんごに鶏肉が挟んであり、ベリーソースが掛かっている。
とても美味。

こちらは豚肉。
じゃがいもパンみたいなのが美味しかったです。

Cafe In Vivo

蜂蜜ケーキとホットチョコレート

母が頼んだアメリカンとお菓子

お城で飼われているくま
お城には歴代のくま(と思われる)の剥製が至る所にいらっしゃいました。

塔からの眺め
最高。絶景。好き。


Lal Qila

ナンもライスもカレーもマンゴーラッシーも全て美味しい。
特に母はナンに感動していた。

プラハからバスで約3時間。そこそこ掛かります。
往復6時間って考えるとかなりの距離というか、バルセロナの方が早く着きますね。
私は寝ていたのであっという間でした。

Bohemia

りんごに鶏肉が挟んであり、ベリーソースが掛かっている。
とても美味。

こちらは豚肉。
じゃがいもパンみたいなのが美味しかったです。

Cafe In Vivo

蜂蜜ケーキとホットチョコレート

母が頼んだアメリカンとお菓子

お城で飼われているくま
お城には歴代のくま(と思われる)の剥製が至る所にいらっしゃいました。

塔からの眺め
最高。絶景。好き。


Lal Qila

ナンもライスもカレーもマンゴーラッシーも全て美味しい。
特に母はナンに感動していた。
コメント
コメントを投稿