4泊6日初オーストラリア!ケアンズ1日目
7月上旬から4泊6日で人生初オーストラリア・ケアンズに行って来ました〜
当初は1人で1ヶ月くらいオーストラリアのシドニーやメルボルンでのんびり過ごそうかな?と考えていたのですが、友人が一緒に行ってくれるということで、休みの都合もあるのでケアンズに行くことになりました。(結果+@分については、ケアンズから帰国後他の国に行くことにしました^^)

深夜便だったので昼過ぎに地元を出発、関空に向かいます。
(スーツケースの上のバッグは、2月のヨーロッパ旅行のアムステルダムのPrimarkで、セールで1,600円くらいで購入したもので、めっちゃ使えます!買って良かった〜!)

関空のスープ屋さんで夜ご飯
このお店、ペットボトルの水が500円で、友達とぼったくりだ!日本で早速ぼったくられた!とグチグチ言ってました(苦笑)ご飯の量的にも足りなくて、お店のセレクト間違えましたね(苦笑)


プロントでバナナジュース
この後セブンでハッシュドポテトも食べたっけ。よく食べる。


飛行機はJetstarです。
LCCだけどスクリーンもあって(観るのは有料)、USBの充電もあって、預け荷物(20kg)のあるプランにしたのでご飯も1回付いてきます。


いつもヨーロッパ行くばっかりだから新鮮な地図。
時差はたったの1時間。




無事ケアンズに到着です。
早朝に到着するので私たちは空港で化粧したり時間を潰して、uberの値段が落ち着いた頃にホテルに移動しました。


虹がお出迎え


朝早くに着いたのにチェックイン出来ました。
今回のホテルはCrystalbrook Flynnです。ロケーションも最高でここにして良かったです。
Crystalbrook Flynnの詳細はこちらからどうぞ。
➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕




部屋からの景色




ホテル内もオシャレで可愛かった。




プールもあって入りたかったのですが結局入れませんでした・・・








それでは市内散策にお出かけです。


植物が南国。ハワイみたいです。


アボリジニーアートが街の色んなところで見られます。


道が広い!空が広い!




朝食はGrafton Coffeeへ。
アリスのデコレーションが可愛いカフェです。






私はクリームチーズのベーグルにフラットホワイト。
友達のケーキは甘かったそうです。




ケアンズは朝が早いのでモールも開いていました。


可愛い〜♡




ホテル全景




ホテルで少し休憩してハンバーガーを食べに来ました。
Cairns Burger Cafe




ここのハンバーガーとスイートポテトのチップスがめちゃくちゃ美味しかった!!!


1つをシェアしてもいい?と確認したら、綺麗に切って持ってきてくださいました。


the source BULK FOODS
ナッツ、オイル、穀物、ドライフルーツなどなどを量り売りで買える素敵なお店。
滞在中2回来ました。
日本人オーナーさんのお店なので日本語で色々お勧めしてもらえます。


全部美味しかった〜
ちょっとずつ買って色々試しました。


アーモンド&ピーナッツバター
チューブの取り換えで味が混ざってしまったためお安く売られていたもの。
帰国してパンに塗って食べました。自然の味が本当に美味しい。


それから海の方に歩いて来ました。
ケアンズはビーチがないのが少し残念。




ラグーンが閉まっていました。残念。
砂浜がない代わりにこのラグーン(プール)が無料開放されています。

砂浜がない代わりにこのラグーン(プール)が無料開放されています。

足の長い鳥
日本で見たことない植物や鳥がたくさん見られました。








夜はナイトマーケットへ。




オーストラリアのyoutubeで全員お勧めしてたこちらのお菓子
食べ進めると段々ハマります。帰国して1番喜ばれたのがこのお菓子でした。
歯応えあっていい感じ。


今日の晩御飯はナイトマーケットで中華の詰め合わせ。


夜景も綺麗〜


Just Devineというジェラート屋さん


これだけ種類があります!
私はこの日は食べませんでしたが、友達が食べてました。
小さいサイズが3ドルなので日本人にぴったりかも。
1日目終了。
コメント
コメントを投稿