\DAY 14/念願のLyme Parkへ!〜大好きなBBC「高慢と偏見」の世界〜
14日目のこの日は念願の!!!ライムパークに行って来ました。
ライムパークってそこまで有名な観光地ではないと思うのですが、あるドラマを愛している方にとっては聖地なのです。それはBBCの「高慢と偏見」というドラマです。
私は大学時代にこのドラマをNHKで見て以来どハマりして、ドラマのDVDを購入し、もちろんジェーンオースティンの本も購入し、何度も何度も観て、読んで、恐らく人生で1番観て、読んだ作品だと思います。
なぜこの作品にハマったかと考えると、どう考えても作中のミスターダーシーを演じたコリンファースのお陰だと思われます。
初めは少し気の強い主人公の女性エリザベスに対して、そして彼女の家族に対して、上流階級独特の視点でバカにしていたのですが、エリザベスの女性としての強さや優しさに気付き、最終的には彼女の家族も含めて自分の全てを賭けて守り抜く、そのダーシーの繊細なキャラクターをドンピシャで演じ切っているのです。
そしてこのライムパークは、ダーシーの邸宅「ペンバリー館」の外観としてドラマの中で使用されており、ファンにとっては聖地となっているのです。

ユーストン駅から電車に乗ります。

旅のお供。


ストックポートで下車。
ライムパークまで行き方は色々あるようなのですが、私はストックポートからバスで行く方法にしました。正直ほぼ情報がなく、Google mapで見てもバス停もよく分からない状態でした。


ここから199のバスに乗るのですが、少し早めに着いたのでなんとなくブラブラ。


市庁舎?


バスが来ました〜


車掌さんが乗っていたのでライムパークに着いたら教えて欲しいと伝えて、無事下車。
ここが入り口だからね〜と親切に念押ししてくれました。


帰りのバス停は出口すぐ、先ほど降りたバス停の向かいにありました。


帰りの時刻を念の為チェックしておきます。
この情報はホームページから調べていたものと同じだったので、問題なさそうです。


さて、入り口です。
正直ここからの情報が公式ホームページ以外全くなかったのでドキドキでした。


ここから入っていきます。


道は1本しかないので迷いません。たまに車が通過して行きます。


しばらく歩くと小屋があり、ここにスタッフの方がいたので行き方を聞いてみると、なんと送迎車を呼ぶから待ってて!と言ってくださいました(涙)


こんな感じで道が続いていたまだまだライムパークは見えません。




車の入場の列がすごいことに(笑)
歩いている人はいないけど、車はすごかったです。
そして少し待っていると車が来て、それに乗ってライムパークの目の前まで連れて行ってくれました。とても優しそうなおじさんが色々とお話してくれました。


ペンバリー館だ!(ライムパークです)


ここがダーシーが飛び出してきた階段だ!!!(胸熱)


邸宅に入るのに入場料がかかりますがそれ以外は全て無料です。
せっかくなので入ってみることに。日本語リーフレットがありました!


エントランスホール






この階段がすごく素敵でした。




ロングギャラリー






幽霊が出るらしいベッドルーム




子供部屋可愛かった


ライブラリー


ダーシーが飛び込んだ池はもっと奥にあるらしく、スタッフに「池から出てきた直後のシーンの撮影は↑でやったからその池まで行く必要はないと思う」と言われたのでやめておきました(笑)






ダイニングルーム




ドローイングルーム



なんと「高慢と偏見」ごっこができる貸衣装コーナーもありました。




庭園




とても美しい・・・






ギフトショップではミスターダーシーグッズが売られていました。
色々欲しかったけど、マグカップだけ購入。宝物です。




寒かったのでカフェで休憩。




受付のスタッフの方に、池に行くより丘を登って景色を楽しむのがおすすめ!と言われたので素直に丘を登ったらとんでもない強風で、誰もいないし、泣きそうになりながら歩きました。


道なき道を進む。




特に入れない建物を過ぎて、帰ることにしました。


ずっとこんな感じ。+強風。


やっと道に出てきた。行きはこの道を送迎車で送ってもらったんだと思います。


無事バス停に戻って来ました。トイレに行きたくて辛かった記憶が(苦笑)
しかもバスが超〜!!!遅れて来たんですよね。
もう来ないかと思って逆方向のバスに乗って別の鉄道駅に向かうしかないのか?と思ったほど。ヤキモキしていると二人組の女性が来て、「まだバス来てないよね?よかった。いつもすごく遅れるのよ〜」と。一安心でバスが来るのを待ちます。
結局40分以上遅れた気がします。

駅でスタバを買ってロンドンに戻りまーす。


「千と千尋」の舞台の広告。観たかったなー



夜ご飯はベイズウォーターのお気に入りのクリスピーダックライスのお店でテイクアウト。


留学時代にみんなでよく来ていたパブ!懐かしい〜


すごいご飯の量だけど、全部食べた・・・ヒェッ
美味しかった〜!!!
15日目に続く・・・
コメント
コメントを投稿