\Day 7〜後半〜/アムステルダム 超オススメカフェも🎵

アムステルダム中央駅
何度見ても美しい・・・


ホテルに荷物を預けて向かったのはConservatorium Hotelのラウンジ


ここか〜なりお勧めです!!!超素敵です!!!




オリジナルのミッフィーもいました


元々音楽院だった建物を使っていることからバイオリンのシャンデリアがあります。


広々とした空間にゆったりとしたソファー
本当に落ち着きます。居心地最高です。

しかもカフェがまた美味しい。たっぷりサイズで8ユーロ、しかもお茶菓子付きです。
何度も来たくなるカフェでした。レストランも隣接していたので次回アムステルダムに行く時にはランチもしたいです。


それからアムステルダム国立美術館の予約の時間になったので移動します。


rijksmuseum、アムステルダム国立美術館です。
こちらは裏手になります。


有名なドールハウスの展示


こちらも有名な図書館。逆光でした。




レンブラントの「夜警」は修復中で、母はこの修復中の姿が見たい!とのことでした。
確かに貴重です。


こんな感じで裏側も見れちゃいます。


建物がとっても美しいです。




限定のピースミッフィー
可愛くて思わず買いそうになりました(笑)


ミュージアム広場は幸せそうなワンちゃんでいっぱい。


ah(アルバートハイン)というスーパーへ。


フェルメールの「牛乳を注ぐ女」の牛乳がahブランドになってる!(笑)


大好きなスーパーはいくらでも時間が潰せます。
早速プロテインドリンクを飲みました。美味しかった〜!

HERMESの建物を見に来ました。
ホテルのすぐ裏でとっても便利でした。


ガラスのレンガというとても面白い発想。


ウィンドウも春らしくて可愛い。ワクワクしますね。



アムステルダムのお宿はHotel JL No76
ここも超〜オススメです!!!
お値段はお手頃なのにお部屋は広くて立地も最高。美術館もすぐ、スキポール空港行きのバスもすぐ近くから出ているので何もするにも本当に便利です。

広々としたベッドにソファー


お洒落な内装




そして大半の日本人には嬉しいバスタブ。しかもジェットバスだったそうです。
(私はシャワーのみでした。あ、勿論右手にシャワーブースがあります!)


洗面台はなんと2つもありました。


収納スペースも十分すぎるほどで、長期滞在にも良さそうなホテルです。




ahで購入したお菓子たち。
左手のロータスのホワイトチョコレートが美味しすぎました。5枚くらい買っておけばよかった・・・
8日目に続く。
ヨーロッパ旅行中に使ったeSIMのUbigi
↓↓↓どこでも問題なく繋がって超便利! 日本語ページもあるよ。↓↓↓
コメント
コメントを投稿